料理研究家、黒川陽子。「KY-キッチン」主宰。キッチンライフの基本を含む食のあり方を研究。
プロフィール
プロフィール
著書紹介
教室のご案内
My Favorite Things
お気に入りの食材と料理
食卓の向こう側とシンプル・レシピ
リンク
お問い合せ
エルピザ
お気に入りの食材と料理〜クオリティーの高い食卓のために〜

NEWS & TOPICS

2008/12/29
白菜漬け

白菜を頂いたので、白菜の浅漬けを作りました。浅漬けだとマンションのベランダで出来るので、自作のお漬物を楽しむことが出来ます。

白菜漬けの作り方
材料)白菜、塩白菜の重さの3%(ちなみに海水の塩分濃度も3%です。)
作り方)@白菜を縦に6等分に切り分け、株の部分によく塩をふるようにしながら、全体に塩をふり、ぎっしりと容器に漬け込みます。余った塩は最後に全体にふりかけます。
A漬けた白菜の2倍の重石をのせます。(一晩で水が上がるようにします。)
B翌日、水が上がった白菜を上下入れ替えます。このとき、水は捨てます。
好みで、昆布、唐辛子、柚子、ニンニク、ニンジンなどを入れてもオリジナルの白菜が出来ます。
C重石をのせます。2日くらい経過すると食べられます 

戻るBack number
トップへ
 
本サイトに掲載されている画像・文章等全ての内容の無断掲載・引用を禁止します。
Since 2005.8.1