料理研究家、黒川陽子。「KY-キッチン」主宰。キッチンライフの基本を含む食のあり方を研究。
プロフィール
プロフィール
著書紹介
教室のご案内
My Favorite Things
お気に入りの食材と料理
食卓の向こう側とシンプル・レシピ
リンク
お問い合せ
エルピザ
お気に入りの食材と料理〜クオリティーの高い食卓のために〜

NEWS & TOPICS

2009/01/04
国分ニンジン

 旧群馬町国分地区(現高崎市)で、栽培されいる「国府ニンジン」は、見慣れたニンジンと違って、長〜いニンジンです。このニンジンを目にしたときは、珍しいと思ったのですが、ご年配の方々に伺うと、「昔のニンジンは長かったわよ」とさらりと言われ、福島の郷土料理のひとつである、イカニンジンは長いニンジンで作っていたそうです。その方が短いニンジンよりも、味がしっかりしているそうです。よくよく考えると京ニンジンとか、金時ニンジンなどその他長いニンジンは沢山あったような記憶があったのですが、いつの間にか短いニンジンが主流になってしまったようです。
煮くずれがなく、肉質がしっかりしているので、煮物向き。きんぴらに最適で、短いニンジンと違う陽の風味がします。

戻るBack number
トップへ
 
本サイトに掲載されている画像・文章等全ての内容の無断掲載・引用を禁止します。
Since 2005.8.1