料理研究家、黒川陽子。「KY-キッチン」主宰。キッチンライフの基本を含む食のあり方を研究。
プロフィール
プロフィール
著書紹介
教室のご案内
My Favorite Things
お気に入りの食材と料理
食卓の向こう側とシンプル・レシピ
リンク
お問い合せ
エルピザ
お気に入りの食材と料理〜クオリティーの高い食卓のために〜

NEWS & TOPICS

2010/11/02
イタリアのチーズ
−モンテボーレ(その1)ー

 ルネッサンス時代から特定の村だけで作られてきた「モンテボーレ」というチーズ。イタリアピエモンテ州のブラという町で2年に1度開催されるチーズ祭りで見たのが最初でした。人だかりがしていてなかなかじっくり見ることが出来ず3段重ねの小さなケーキのようなチーズが、3年間気になって仕方がありませんでした。チーズ祭りで聞いた話によると、たった1人のお婆さんがレシピを覚えており5人のお年寄りだけが味を知っているという、まさに絶滅寸前。これをトリノの大学がお婆さんに何度も実演してもらい、目分量で混ぜている牛の乳と羊の乳の割合や加える塩の量などを数値化してやる気のある人に公開し、村の特産品として蘇らせたという、ストーリを持つこのチーズ
さて、どんな味がすることやら?

戻るBack number
トップへ
 
本サイトに掲載されている画像・文章等全ての内容の無断掲載・引用を禁止します。
Since 2005.8.1