料理研究家、黒川陽子。「KY-キッチン」主宰。キッチンライフの基本を含む食のあり方を研究。
プロフィール
プロフィール
著書紹介
教室のご案内
My Favorite Things
お気に入りの食材と料理
食卓の向こう側とシンプル・レシピ
リンク
お問い合せ
エルピザ
キッチンライフ

NEWS & TOPICS

2007/08/16
桃のシロップ

 以前、果樹農家の安斎さと子さんのアップルティーを紹介しましたが、その応用で、今時期の桃で、作ってみてはいかがでしょうか?少々贅沢ですが、大量に桃が手に入ったときなど、桃は他の果物に比べて日持ちがしないので、このような楽しみ方もお薦めです。
作り方は、桃の表面を塩で洗いうぶ毛を取り、くし型に切り、皮ごと鍋に入れ、ヒタヒタの水を入れます。強火にかけ沸騰したら、弱火に落としてそのまま香りが出てくるまで(約20分)煮ていきます。桃の香りがし、桃の甘さが移ったら火を止め桃のシロップを作ります。桃の紅茶として飲みたいときは、紅茶のパックを入れて抽出します。アイスティーとしてもお薦めです。

戻るBack number
トップへ
 
本サイトに掲載されている画像・文章等全ての内容の無断掲載・引用を禁止します。
Since 2005.8.1