2005/12/01くらかけ豆
信州特産のお豆だそうです。九州出身の私には、目新しいお豆でした。青大豆の仲間で、馬の鞍の模様にちなんでついた名前だそうです。パンダの目にも似ていることから、「パンダ豆」という名前もついているそうです。 食べ方としては、一晩水に浸し、20〜30分煮たら水分をよくきり、醤油をかけて食べるのが一般的な食べ方だそうです。また、お酢に漬け込んで食べるのも美味だそうです。