料理研究家、黒川陽子。「KY-キッチン」主宰。キッチンライフの基本を含む食のあり方を研究。
プロフィール
プロフィール
著書紹介
教室のご案内
My Favorite Things
お気に入りの食材と料理
食卓の向こう側とシンプル・レシピ
リンク
お問い合せ
エルピザ
キッチンライフ

NEWS & TOPICS

2006/01/05
キッチングッズ(ピーラー編)

以前は、包丁使いがどれくらい巧みかを競うには、よく皮むきがどれくらい上手に出来るかで判断していたものでした。それで、包丁で上手に皮をむく練習に励んでいたのですが、ピーラーなるとても便利なグッズを見つけてからは、皮を剥くのには必需品になっています。ピーラーには、T字とI字型の二つがあります。通常はT字型でまに合いますが、ときとして、ゴボウのささがきや、りんごの皮剥きにはI字型だと格段によいことがあります。今回ご紹介するピーラーは、最近見つけたものですが、まさにこの二つの機能を持ち合わせた回転型のタイプです。刃を回転させることにより、用途にあった使い方ができるすぐれものです。 

【写真:回転ピーラー(下村工業株式会社/TEL0256-38-3311) 】

戻るBack number
トップへ
 
本サイトに掲載されている画像・文章等全ての内容の無断掲載・引用を禁止します。
Since 2005.8.1