料理研究家、黒川陽子。「KY-キッチン」主宰。キッチンライフの基本を含む食のあり方を研究。
プロフィール
プロフィール
著書紹介
教室のご案内
My Favorite Things
お気に入りの食材と料理
食卓の向こう側とシンプル・レシピ
リンク
お問い合せ
エルピザ
キッチンライフ

NEWS & TOPICS

2006/05/03
色とりどりの二十日大根

 「ミニチュア野菜」の代表、二十日大根。種まきして、日本の場合は20〜30日で食用となるので、二十日大根と呼ばれます。ピリッとした辛さが特徴で、形状は赤色で丸く、中はまっ白なので、輪切りにして、葉ものなどと一緒に混ぜサラダにしたり、飾り包丁をいれたりして、付け合せによく使われます。一般に赤色で知られていた二十日大根ですが、最近は色どりも様々なものが出てきているようです。今回はたまたま、5色の二十日大根が揃いました。カラフルで見ていて楽しくなる野菜、甘酢につけてピクルスにしたりして、楽しんでいます。

戻るBack number
トップへ
 
本サイトに掲載されている画像・文章等全ての内容の無断掲載・引用を禁止します。
Since 2005.8.1