料理研究家、黒川陽子。「KY-キッチン」主宰。キッチンライフの基本を含む食のあり方を研究。
プロフィール
プロフィール
著書紹介
教室のご案内
My Favorite Things
お気に入りの食材と料理
食卓の向こう側とシンプル・レシピ
リンク
お問い合せ
エルピザ
キッチンライフ

NEWS & TOPICS

2006/08/01
釜茹でしらす

 最近、気になるのが”しらす”です。以前、神奈川県の江ノ島に行ったとき、「しらす丼あります。」という張り紙があり、”しらす丼”って、どんなものなのか興味津々になりました。想像したのは、乾燥したしらすとおかか、あさつきを混ぜ、醤油で味つけし、熱々ご飯にのせたものでした。先日、ついにしらす丼を食べるきっかけがありましたが、実際には、しらすを生や釜茹でにしたものを、熱々ご飯にのせ、生姜、あさつき、ミョウガなどの薬味と醤油をたらしたものでした。私が食べたのは、釜茹での方でしたが、シラスの持つあまさが釜茹ですることにより、引き立ち、ふわっとした食感になるのが特徴的。また、茹でた塩味とご飯の相性もよく、いくらでも食べられそう。湘南、平塚近辺ではしらすが獲れる時期になると、しらす丼が出回るそうです。
 平塚の海岸沿いの漁師さんの加工場では、しらすが獲れたら直ぐに釜茹でにしている処があり、それがとても美味しいのです。

【写真:平塚で登場した、しらすご飯】

戻るBack number
トップへ
 
本サイトに掲載されている画像・文章等全ての内容の無断掲載・引用を禁止します。
Since 2005.8.1