料理研究家、黒川陽子。「KY-キッチン」主宰。キッチンライフの基本を含む食のあり方を研究。
プロフィール
プロフィール
著書紹介
教室のご案内
My Favorite Things
お気に入りの食材と料理
食卓の向こう側とシンプル・レシピ
リンク
お問い合せ
エルピザ
キッチンライフ

NEWS & TOPICS

2007/01/06
みぞれ餅

 お正月といえばお餅が定番の1つですが、ここでは、ダイコンおろしで具材を煮ることでさっぱりした味になる、みぞれ鍋のアレンジで、焦げ目をつけたお餅をダイコンおろしと昆布を入れた出汁で煮る方法をご紹介したいと思います。今回は紅白で縁起をかつごうと、白ダイコン(源助ダイコン)と赤ダイコン(安家地ダイコン)を混ぜました。
 ダイコンおろしごと器に入れて食べるため、ダイコンを摂る量も多く、消化にいいのか、お餅で胃がもたれるという感じがしません。お餅がいくらでも食べられます。食べる時にお好みで、ポン酢かお醤油などをたらしてみるのもお奨めです。


戻るBack number
トップへ
 
本サイトに掲載されている画像・文章等全ての内容の無断掲載・引用を禁止します。
Since 2005.8.1